目指せホワイトハッカー

目指せホワイトハッカー

ホワイトハッカーを目指し勉強中であり、自分の頭の整理のために纏めるのが主目的。ホワイトハッカー以外にも気が向いたら徒然なるままに。

新生銀行 コンタクトセンターからのお知らせ メールは詐欺?

こんにちはホワイトハッカー目指して勉強中のセキュヒロです。

早くホワイトッカーになたい~。

新生銀行 コンタクトセンターからのお知らせ メールは詐欺?

先日、以下のメールを受信しました。

English follows Japanese.
───────────────────────────
新生銀行】コンタクトセンターからのお知らせ
★NEW★4桁暗証番号の再発行が「お手続きフォーム」からご依頼いただけるようになりました。
★NEW★「有人チャットによる運用相談サービス」ができるようになりました。
───────────────────────────
お客さま各位
 
平素より新生銀行をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、新生パワーコール(電話窓口)では、引き続き新型コロナウイルスの感染拡大防止策として「平日8時~17時」の時間にて従来のサービスをご提供しておりますが、電話以外にもお問い合わせの窓口として「有人チャットサービス」や「Webご相談フォーム」がご利用いただけます。
有人チャットサービスは電話と比べて大変つながりやすいことや、移動時間などのスキマ時間を活用しながらお問合せができますので、是非ご利用ください。
Webご相談フォームはお好きな時にお問い合わせいただき、メールやお電話で回答を差し上げるサービスです。お客さまのシチュエーションに合わせてこちらも是非ご活用ください。

★☆★有人チャットサービスとWebご相談フォーム★☆★
■チャットサービス<平日9時~17時>
http://ct.shinseibank.com/?4_--_102686_--_732238_--_1
■Webご相談フォーム<24時間受付中>
http://ct.shinseibank.com/?4_--_102686_--_732238_--_2

★☆★暗証番号の再発行がお手続きフォームで受付できるようになりました!★☆★
これまでお電話でしかお手続きいただけなかった 「4桁の暗証番号の再発行」が「お手続きフォーム」でお受付することができるようになりましたので、電話がつながらずにお待たせしていた事も、Web上で待ち時間なくお手続きいただけます。
※ご利用条件として、新生銀行にご登録いただいている携帯電話でご利用いただく必要がございます。
その他の詳しい条件や受付の範囲などは、お手続きフォーム内でご確認ください。

■SMS認証お手続きフォーム
http://ct.shinseibank.com/?4_--_102686_--_732238_--_3
・相続受付フォームも始めました(平日9-17時のみ受付)。
http://ct.shinseibank.com/?4_--_102686_--_732238_--_4
※相続受付フォームからご依頼いただく事でお手続きに必要な書類を送付いたします。

★☆★有人チャットで運用相談サービスができるようになりました!★☆★
●大切なお金の相談をしたいけど銀行の支店まで行くのはちょっと抵抗がある…。
●移動時間を活用してお金の相談をしたいけど、電車の中で電話できないしなぁ…。etc.
そんなお客さまのニーズにお応えして、支店に行かずともチャットで運用相談ができるサービスを始めました。
チャットでの相談であればWebブラウザ上でテキストでのやり取りになりますので、直接ご来店いただかずともスキマ時間を活用してインターネットにつながってさえいれば、どこでも新生銀行のスタッフと資産運用のご相談が可能です。
もちろん直接スタッフと顔を合わせて相談したいお客さまは、チャット上で来店予約をしていただく事も可能です。
チャットを活用したリモート運用相談サービスを是非ご体験ください。

Q:暗証番号(4桁)の再発行方法を教えてください。
A:お手続きフォームからご依頼ください。
http://ct.shinseibank.com/?4_--_102686_--_732238_--_9
ご登録のご住所に変更がなければ約1週間~10日ほどでご登録の住所へ特定記録郵便にてお届けいたします。


暗証番号という文言があるとどーしても身構えてしまいますよね。。。 ということで、このメールが本物(新生銀行からのメールなのか)、詐欺メールなのか確認してみました。

メール送信者/送信元アドレス

retail@shinseibank.com

結論

安心してください。

本物の新生銀行からのメールです!!

 

詐欺の見分け方(今後同様のメールを受取った際の詐欺の見分け方)

① リンクを右クリック 

 *左クリックすると詐欺サイトに飛ぶので要注意

② 「リンクのアドレスをコピー」を選択

f:id:secuhiro:20201012192739p:plain

③ トレンドマイクロサイトセーフティセンターにアクセス

トレンドマイクロサイトセーフティセンターは、開く前に危険度をチェックしてくれるウェブサービスです。

怪しそうなURLを開く必要がある場合は、トレンドマイクロサイトセーフティセンターを利用することで、今後の似たような詐欺サイトも見分けられます。

global.sitesafety.trendmicro.com

 

f:id:secuhiro:20200428015559p:plain

 

④ ②でコピーしたアドレスを貼付け

⑤ 「今すぐ確認」をクリック

f:id:secuhiro:20201012192930p:plain



⑥ 安全!!

トレンドマイクロによるWebサイトカテゴリとして「金融サービス」となっており、本物の新生銀行からのメールですね。

トレンドマイクロに感謝!!

 

 

他の調べ方

*少しマニアックになりますが、以下リックの見分け方②の方法だと攻撃元もなんとなく把握できますので興味がございましたら、参考にしてください。